2025年5月1日|WEB朝礼|河端代表メッセージ

2025/05/14

5月1日 オンラインによる全体朝礼を開催しました。

河端代表より全社員に向けたスピーチが行われ、冒頭で語られたのは、「変化を受け入れ、未来に向けてどう自社を進化させていくか」という問いでした。

現代は従来の“モノを売る”という手法だけでは通用しない時代です。河端代表は、実際に美容業界の展示会で感じた変化として、サブスクリプション型のサービスや営業力の重要性を挙げ、収益構造の見直しが必要だと語りました。

また、「顧客満足と社員満足のどちらを優先するのか」という問いに対しては、「どちらも等しく大切である」とし、社員の幸福度が顧客満足を支える基盤になるという考えを示しました。社員の幸福度を高めるには、人間関係、健全な承認、そして経済的安定が必要であり、それぞれが主体的に行動することが求められます。

さらに、誠実なコミュニケーションや責任ある行動の大切さにも触れ、「紙の契約書以上に、言葉を通した約束を守る姿勢こそが信頼を築く」と強調されました。最終的に「ともに働く社員が誇りと使命感を持ち、社会に貢献しながら豊かさを分かち合える会社にしていきたい」と締めくくられました。

社員一人ひとりが目的意識を持ち、自らの成長と社会貢献を両立できる組織づくりを、今後も目指してまいります。