企業説明会・面接会・2次選考面接、そして9月内定者への内定式を開催
㈱アースは2025年11月13日〜15日の3日間、ベトナム・ホーチミン市にて日本企業3社の現地参加、1社のオンライン参加 による企業説明・1次面接・2次選考を中心とした「採用支援ホーチミンツアー」 を開催しました。
また14日には、アースへの入社が9月の面接で内定した学生4名の内定式 も執り行い、学生の新たな門出を祝福する場となりました。

■11月13日:バックコア短大・バンラン短大で企業説明会を開催
初日の13日は、アースの提携校であるBach Khoa Sai Gon College(バック・クオア・サイゴン短大)・Van Lang Sai Gon College(バン・ラン・サイゴン短大)の2校にて、合同企業説明会を実施しました。
学生たちは、外食・食品製造・介護・美容・物流など、多彩な分野への強い関心を示し、日本企業3社+オンライン参加1社による説明を集中して聴講しました。
-
日本で働く魅力
-
キャリアステップ(インターン → 特定技能 もしくは 技人国)
-
勤務環境・福利厚生
-
日本で求められる姿勢とマナーなどを紹介。
学生からは活発な質問が寄せられ、非常に前向きな雰囲気に包まれました。参加企業のご担当者様からは、「日本語能力の高さに驚いた」「理解が早い」「礼儀が行き届いている」「熱意・意欲が伝わった」と高い評価が寄せられました。
■11月14日 午前:バク・ヴィエット短大で説明会+一次面接
2日目午前は、Bach Viet Polytechnic College(バク・ヴィエット短大)にて企業説明会と1次面接を実施しました。説明直後に面接へ進む形式により、学生の理解度・意欲・人柄がダイレクトに伝わり、現地参加企業・オンライン企業ともに学生の本気度を確認する機会となりました。
■11月14日 午後:バッククオア短大・バンラン短大での一次面接
午後は、前日説明会を行ったバッククオア短大とバンラン短大の各校に戻り、1次面接を実施しました。
学生たちは日本語での受け答え、志望理由、将来のキャリア意識をしっかりと表現し、企業担当者様との対話は終始積極的で前向きなものとなりました。
複数の学生が採用候補として選抜され「誠実で素直、意欲あふれる人材が多い」と高い評価をいただきました。
■11月14日:9月内定者4名の内定式を開催
同日の午後、選考プログラム終了後に㈱アースのインターンシップ内定式 を実施しました。
対象は、2025年9月に実施した面接で内定を獲得した4名の学生 であり、今回のツアーで行われた面接とは別枠の内定者です。
内定式では、全員に 内定通知書 を授与。学生たちは日本で働く決意と感謝の言葉を述べ、未来に向けた強い意志を示していました。
アース代表の河端からは、「皆さんの成長をアースが全力で支えます。日本での頑張りが、あなた達の将来の夢を叶え、必ず未来につながります。」との激励メッセージが贈られました。


■11月15日:各校での2次選考を実施
最終日の15日は、14日の1次面接を行った学生を対象に、各学校にて2次選考 を実施しました。
企業側は、業務適性、価値観、コミュニケーション能力、長期的なキャリア志向などを丁寧に確認。
企業様からは、「説明会から最終選考までを3日間で完結できるのは非常に有意義」との感想が寄せられました。

■参加企業の声
-
「3校の教育環境・育成人材の違いがよく分かった」
-
「学生が礼儀正しく、日本語力も驚くほど高い」
-
「オンライン参加でも学生の熱意が伝わった」
-
「アースのサポートが非常に心強い」
短期間で優秀な人材と出会い、選考を進められた点が高く評価されました。

■今後の展開
㈱アースは今後も、日本企業向け海外人材採用支援の高度化を通じ、海外人材と日本企業をつなぐ取り組みをさらに推進してまいります。
次回ツアーは2026年1月中旬~下旬に開催予定です。
【ツアーに関するお問合せ】
株式会社アース 人材開発事業部 担当:松久 076-294-3356 info@aasg.jp
お気軽にお問合せください。
