- ミノキシジルの服用を検討中の人
- ミノキシジルの初期脱毛が心配の人
- ミノキシジル使用開始後3か月以上抜け毛が収まらない人
ミノキシジルは、薄毛治療薬として広く用いられている医薬品です。
発毛効果が期待できる一方、使用開始後に抜け毛が増える「初期脱毛」が起こる場合があります。
発毛効果を期待してミノキシジルの服用を開始したはずが、反対に抜け毛が増えてしまうことで不安に感じる方は少なくありません。
そこで今回は、ミノキシジル使用開始後に抜け毛が増える理由について解説します。また、抜け毛が収まらずに不安を抱える方にむけて、原因と対処法についても紹介するので、ぜひ参考にしてください。
服用後、数週間から1ヶ月後の抜け毛は初期脱毛の可能性が高い
ミノキシジルは、血管を拡張させることで発毛力を促すことができるAGA治療薬です。
ミノキシジル特にミノキシジルタブレットを服用すると、強い発毛力により、乱れたヘアサイクルが一気に整ってきます。
その結果、AGAの影響によって抜けるはずだった髪の毛が、服用後数週間〜1ヶ月後を目安に初期脱毛として抜けてきます。
しかし、一定期間を経過すると抜け毛は落ち着き、次第に発毛効果を実感できるケースがほとんどです。
特に、ミノキシジルリキッドより服用タイプの方が、頭部全体に作用するため、初期脱毛は起きやすいとされています。
ミノキシジル使用開始後に抜け毛が増えるメカニズム
発毛効果が期待できるミノキシジルの使用開始後に、なぜ抜け毛が増えるのでしょうか?ここでは、ミノキシジル使用開始後に抜け毛が増えるメカニズムについて確認していきます。
「初期脱毛」はヘアサイクルと関係がある
ミノキシジルが毛根に作用し、ヘアサイクル(毛周期)を正常化させようとすることで「初期脱毛」は起こります。ヘアサイクルは毛髪ごとに1本ずつ独立しており、髪の毛が生えて、成長し、抜け落ちるまでの周期のことを指します。
ヘアサイクルには、「成長期」「退行期」「休止期」の3つの段階があります。
ヘアサイクルの段階
- 成長期 毛髪がもっとも活発に成長する段階
- 退行期 成長が止まり、毛根が少しずつ萎縮していく段階
- 休止期 髪の毛が完全に抜け落ちるまでの段階
休止期を終えると再び成長期に進み、ヘアサイクルは永遠に繰り返されます。
抜け毛が引き起こされるメカニズム
ミノキシジル使用開始後に抜け毛が増えるのは、ヘアサイクルの「休止期」の期間が短くなり、正常時よりも早く「成長期」へ移行することが原因と言われています。
成長が停止する「休止期」に入った髪の毛が抜け落ちる現象を「初期脱毛」と言います。
この初期脱毛は、休止期毛の後ろに新しい成長期毛がどんどん育つことによって、古い髪の毛が押し出される現象となりますので、ある意味、AGA治療薬の効果が発揮されている証拠でもあります。
「初期脱毛」は必ず起こる?ミノキシジルの症状
初期脱毛は、誰にでも必ず起こる症状なのでしょうか?
実は、初期脱毛の症状には個人差があります。初期脱毛で抜け落ちる髪の毛の量は、人によってさまざまで少ない方もいれば、当然多い方もいます。
なかには、髪の毛が抜け落ちることで、ショックを受けてしまい治療を中止してしまう方も少なくありません。しかし、初期脱毛の時期を乗り越え、治療を継続することで、次第にヘアサイクルが整います。ヘアサイクルが正常に整うことで、健康な髪の毛が育ち、育毛・発毛効果を実感できるでしょう。
健康な髪の毛を育てるために「初期脱毛」は欠かせない時期であるということを理解しておくことが重要です。
ミノキシジル外用薬と内服薬どちらの方が初期脱毛が起きやすい?
項目 | 外用薬 | 内服薬 |
---|---|---|
初期脱毛の程度 | 内服薬より起きにくい | 外用薬より起きやすい |
効果 | 塗布した箇所のみ効果を発揮 | 頭部全体へ効果を発揮 |
上記の表のように、初期脱毛が起きやすいのは、内服薬(ミノタブ)の方が起きやすいとされています。
この抜け毛は初期脱毛?見分け方について
初期脱毛は、ヘアサイクルを正常に整えるために欠かせない時期です。しかし、ミノキシジルの使用中、すべての抜け毛が「初期脱毛」であるとは限りません。
ここでは、初期脱毛を見分ける5つの判断ポイントを確認していきましょう。
1:抜け毛が始まるタイミング
初期脱毛は、ミノキシジル使用を開始してから10~14日程度経過したころから発症しやすいと言われています。
このタイミングで抜け毛が増えた場合は、初期脱毛の可能性が高いでしょう。
2:抜け毛の量
初期脱毛で抜け落ちる髪の毛の量は、通常の抜け毛よりも多いケースが考えられます。
ひどい抜け毛が収まらないなど気になる場合は、初期脱毛以外の原因も考えられるため、医師に相談することをおすすめします。
3:抜け毛の状態
初期脱毛で抜け落ちる髪の毛は、短くて細い髪の毛であることがほとんどです。
これは、ミノキシジルの作用により、まだ成長過程にある髪の毛が強制的に抜け落ちることが影響しています。
4:頭皮の状態
初期脱毛が起こる前に、頭皮に痒みや赤み、炎症などの症状が現れることがあります。
頭皮の痒みや赤み、炎症などの症状は、ミノキシジルの薬による刺激が原因と考えられる副作用の可能性があります。症状がひどい場合や悪化する場合は、医師に相談しましょう。
5:抜け毛の期間
初期脱毛は、1~2か月間程度続き、長くても3か月程度で自然に落ち着くことがほとんどです。
しかし、3か月以上抜け毛が収まらないというケースもあります。抜け毛が3か月以上続く場合は、他の原因も考えられるため、医師に相談することをおすすめします。
抜け毛が3か月以上続く場合に考えられる原因と対処法
ミノキシジル使用開始後3か月以上にわたり抜け毛が続く場合は、他の原因を疑った方がいいケースもあります。
ここでは、初期脱毛が3か月以上続く場合に考えられる原因と対処法について詳しく解説します。なかなか収まらない抜け毛に不安を感じる方は、ぜひチェックしてください。
使用方法が間違っている
ミノキシジルの使用量や使用方法が間違っていると、治療の効果が得られないのはもちろん、抜け毛や薄毛を悪化させるおそれがあります。
ミノキシジルは、必ず医師の判断のもとで治療することが大切です。使用量や使用方法を正しく守り、治療を継続しましょう。
AGA(男性型脱毛症)以外の疾患の可能性も
初期脱毛が3か月以上続く場合、AGA(男性型脱毛症)ではなく、他の疾患が原因であることも考えられます。
脱毛を引き起こす代表的な疾患
- 円形脱毛症
- 牽引性脱毛症
- 脂漏性脱毛症
また、甲状腺機能異常や貧血などの内臓疾患が原因で抜け毛や薄毛が起こっている可能性もあります。
AGA(男性型脱毛症)以外の頭皮の疾患が疑われる場合は、それぞれ治療法が異なるため、すみやかに医療機関を受診し、医師の診断を仰ぎましょう。
副作用による頭皮へのダメージ
ミノキシジルの薬の作用により頭皮がダメージを受け、頭皮環境が悪化することで、抜け毛がなかなか収まらないというケースも考えられます。
ミノキシジルの使用は、副作用として頭皮に痒みや赤み、炎症が発生する場合があります。使用開始後、少しでも頭皮に違和感を感じた場合は、医療機関の受診をおすすめします。
生活習慣の乱れ
食生活の乱れや運動不足、睡眠の質の低下など、生活習慣が乱れていると、ミノキシジルの効果が十分発揮できない場合があります。
理想的なヘアサイクルを維持するために気をつけたいこと
- 十分な睡眠や休息をとる
- 「1日3食」の規則正しい食生活を心がける
- ストレスを溜めこまないようにする
- 喫煙や過度な飲酒は控える
ミノキシジルの治療効果を十分に得るためには、髪の毛の成長によい生活習慣を心がけるのがポイントです。抜け毛が続く場合は、ぜひ自分の生活習慣を振り返ってみましょう。
専門家に相談
ミノキシジルを服用している方では、初期脱毛ではない時期においても予期せぬ理由で抜け毛が止まらないことも少なくありません。
これまでの事例として、「服用数年後に急に抜け毛が増えてきた」という方も中にはいらっしゃいます。そのようなケースは、様々な原因を探る必要がありますので、専門家へ相談することをお勧めします。
スーパースカルプ金沢店・福井高柳店では、多くの薄毛の悩みを持つ方を解決しております。ぜひご相談くださいませ。
~男性・女性の発毛症例多数~
まとめ
薄毛治療薬として広く用いられているミノキシジルは、発毛効果が期待できる一方、使用開始後に抜け毛が増える「初期脱毛」という副作用が起こることがあります。
しかし、3か月以上抜け毛が収まらない場合は、ミノキシジルの使用による初期脱毛ではない可能性も考えられます。もし、AGA以外の疾患の可能性が疑われる場合は、すみやかに医療機関を受診し医師に相談しましょう。