ルイボスティーが抜け毛や白髪に効果的って本当?1日の飲む量は?

ルイボスティーが抜け毛や白髪に効果的って本当?1日の飲む量は?

コンビニでも気軽に購入することができるルイボスティー。

ノンカフェインで気軽に購入できることもあり、日用的に愛用される方も多いのではないでしょうか。

そんなルイボスティーが実は、白髪や抜け毛に対して効果があると期待されていることをご存知でしょうか?

本記事では、ルイボスティーが髪の毛に与える影響を解説します!
すぐに取り組むことができる方法ですので、ぜひ皆様もチャレンジしてみてください!

ルイボスティーが抜け毛や白髪に効果があると期待される噂は本当?

ルイボスティーが抜け毛や白髪に効果があると期待される噂は本当?

ルイボスティーには、さまざまな栄養素が含まれており、髪の毛の成長にとっても嬉しい成分がたくさん含まれています。
これらの成分が、髪の毛によって非常に良い影響があると期待されています。

ルイボスティーに含まれる栄養素について

  • フラボノイド
  • 亜鉛
  • ナトリウム
  • カリウム
  • カルシウム
  • マグネシウム
  • マンガン
  • セレン

このように、ルイボスティーはフラボノイド呼ばれるポリフェノールの一種の他、たくさんのミネラルが含まれているお茶となります。

特に赤字で記載した3つの成分が抜け毛や白髪に対して効果が期待されているのです。

白髪や抜け毛に効果が期待されるルイボスティーの3つの栄養素とは?

白髪や抜け毛に効果が期待されるルイボスティーの3つの栄養素とは?

前述した通り、ルイボスティーにはたくさんの栄養素が含まれています。特にその中でも3つの栄養素が白髪や抜け毛予防に効果があると期待されています。

具体的になぜ効果があるとされているか深掘りしていきましょう!

白髪や抜け毛に良い栄養素①:フラボノイド

フラボノイドとは、ポリフェノールの一種で抗酸化作用の働きがあるとされています。

抗酸化作用はいわゆる「体のサビ(参加)を予防する」作用であり、美肌効果だけでなく、髪の毛に潤いを与えるともされています。

また、抗酸化物質には、動脈硬化の予防にも効果があるとされており、毛根周辺までの血液循環をスムーズにすることが期待されています。

白髪や抜け毛に良い栄養素①:亜鉛

ルイボスティーに含まれる髪の毛に良い成分の2つ目は「亜鉛」です。
髪の毛にとって亜鉛が必要不可欠なミネラルとなります。

特にルイボスティーには亜鉛が非常に豊富であり、100mlあたり約0.8mgも含まれているとされています。
(飲み物中では非常に多く、トップクラス)

髪の毛は、毛根にて毛母細胞が細胞分裂を起こすことで成長していきます。
この細胞分裂を起こす上で必要なのが亜鉛です。

特に亜鉛が豊富に含まれる食材が限られているため、日常的に足りていない人も少なくありません。

これがコンビニでも買えるルイボスティーに含まれるのであれば非常に便利ですよね。

白髪や抜け毛に良い栄養素①:鉄

ルイボスティーに含まれる髪の毛に良い成分の3つ目は「鉄」です。
特に、女性にとって非常に嬉しい成分ですよね!

頭皮の周辺は毛細血管と呼ばれ、非常に網目が細かい血管が張り巡らされています。
この体の末端までに良い栄養分を届けるためには、一定の血液量が必要となります。

鉄分不足などで貧血気味だと、どうしても頭皮周辺まで栄養分が届き切らずに抜け毛が増えてしまうことも・・・。

ルイボスティーを飲むことで、気軽に鉄分を摂取することができますよ。

ルイボスティーのおすすめの作り方・飲み方は?1日何杯ぐらい?

ルイボスティーのおすすめの飲み方は?1日何杯ぐらい?

ルイボスティーをせっかく飲むのであれば、より栄養価が高い状態が良いですよね!

実はルイボスティーを飲むときに、より薄毛や抜け毛にとって効果的な飲み方がありますのでご紹介します。

ルイボスティーのおすすめの作り方:ヤカンや鍋で煮出す

ルイボスティーは水出しして作ることもできます。
しかし、ヤカンや鍋などに煮出すことで、ルイボスティーに含まれる酵素やフラボノイドがお茶の中に溶けやすくなり、より体に摂取することができます。

ルイボスティーを煮出す上でのポイント

  1. 弱火で行う
  2. 10分以上時間をかけて煮出す

製品によっては「お湯を注ぐだけで作れる」と記載されているものもありますが、熱湯で煮出した方がよりルイボスティーの栄養素を取り込むことが出来ます。

ルイボスティーを自分で作る時の注意点

ルイボスティーは、ポリフェノールが含まれているため酸化しづらいですが、作り置きで放置すると酸化していきます。
そのため、「作ったら早めに飲む」ことも大切です。

ルイボスティーを使ったアレンジレシピ

ルイボスティーの味が苦手・・・。

こんな方でも飲みやすいように、ひと工夫をするだけで非常においしくアレンジすることが出来ますのでご紹介します。

  • 牛乳を入れてミルクティーにする
    →まろやかになって美味しい!豆乳でもOK
  • はちみつを入れてみる
    →甘みが出てgood!!
  • 生姜を入れて、ジンジャールイボスティーにしてみる
    →体を温める効果◎

ルイボスティーは1日何杯ぐらい飲んで良いの?

ルイボスティーがいくら髪の毛に良いといっても、飲み過ぎは良くありません。

ルイボスティーの1日の摂取量の目安は「コップ3杯程度」とされています。
※)コップ3杯程度=600ml程度

そのため、コンビニで500mlのルイボスティーを購入する場合、1日1本程度で十分となります。

ルイボスティーと白髪と抜け毛について良くあるFAQ

ルイボスティーのおすすめの飲み方は?1日何杯ぐらい?
ルイボスティーを飲めば白髪や抜け毛は治りますか?

ルイボスティーは医薬品ではないため、即効性はありません。
あくまで生活習慣から抜け毛や白髪を予防していく目的で飲むようにしましょう。

ルイボスティーを飲み過ぎると危険ですか?

ルイボスティーを過剰に摂取し過ぎると以下のような症状が起きることがあります。

  1. カリウムの過剰摂取により、トイレが近くなる
  2. ミネラルの過剰摂取で、お腹が痛くなる
  3. マグネシウムの過剰摂取で、下痢になりやすくなる
ルイボスティーは髪の毛以外にも効果がありますか?

髪の毛以外に期待される効果は以下の通りです。

  1. 美肌効果
  2. 血流促進・血圧の調整
  3. 代謝の促進
  4. 整腸作用・便秘の改善
  5. 二日酔いの改善
  6. むくみの解消
ルイボスティーを夜に飲んでも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。

ルイボスティーはノンカフェインとなりますので、睡眠前にも飲むことが出来ます。

妊婦でもルイボスティーは飲める?

もちろん大丈夫です。

ルイボスティーは妊婦でもお勧めできる飲み物となります。医師が監修した妊婦中の過ごし方に関する過ごし方に関する記事にも記載しています。

白髪の予防や抜け毛が止まらない時は専門家に相談を

ルイボスティーは長期間継続することで少しずつ効果を発揮しています。
そのため、以下のような悩みを抱える場合は、まずは専門家に相談することが大切です。

  • 抜け毛が止まらない
  • 急に抜け毛の本数が増えた
  • 白髪の量が急に増えてきた
  • 髪の毛がパサパサして地肌が見えてきた

スーパースカルプ発毛センター金沢店・福井高柳店では薄毛のみならず、髪の毛の悩みにもアプローチできます。
ご気軽にご相談くださいませ。

~男性・女性の発毛症例多数~

まとめ

いかがでしたでしょうか?

身近で購入することができるルイボスティーには実は、非常に抜け毛予防や白髪を減らすために効果的な成分がたくさん含まれています。

このように日常の中には髪の毛にとって良いものがたくさんございますので、一つ一つを意識して髪の毛の悩みを軽くしていきましょうね。