頭皮マッサージで髪が生える⁈育毛に効果的な頭皮マッサージのやり方と注意点

頭皮マッサージで髪が生える⁈育毛に効果的な頭皮マッサージのやり方と注意点

近年、頭皮マッサージは自宅で手軽にできるヘアケアとして、男女問わず注目を集めています。頭皮マッサージ専用のアイテムが販売されるなど、頭皮マッサージに関する情報を目にする機会も多いでしょう。

「頭皮マッサージをすると髪が生える」という噂を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか?薄毛や抜け毛が気になる方なら、ぜひ真相を知っておきたいですよね。

そこで今回は、頭皮マッサージの効果について詳しく解説します。
薄毛対策におすすめの頭皮マッサージのやり方や注意点も紹介するので、ぜひご一読ください。

頭皮マッサージで髪が生えるのは本当?

頭皮マッサージで髪が生えるのは本当?

結論からいうと、頭皮マッサージをしたからといって、髪の毛が目に見えて変化すること生えることはありません。頭皮マッサージはあくまでも、髪の成長を促す効果が期待できるセルフケアということを理解しておきましょう。

とは言え、健康な髪を育てるために頭皮マッサージは有効です。ここでは、頭皮マッサージが髪に与える効果について一緒に確認していきましょう。

頭皮マッサージに期待される育毛効果について

頭皮マッサージを行うことで、頭皮や髪の毛に対して以下の4つのメリットがあるとされています。

  1. 頭皮の血流促進
  2. 髪が立ち上がりやすくなる
  3. 太い髪の毛が育ちやすくなる
  4. リラックス効果が期待できる

1.頭皮の血流促進

頭皮をマッサージすることで、頭皮の血流を促進する効果があります。食べ物から摂取した栄養素は、血液となり血管を通り、毛髪の組織へと運ばれます。血流量を増加させることは、健康な髪を育てるのにとって重要です。

ただし、1・2回頭皮マッサージをしたからといって、日常的に頭皮の血流量が増加し続けるというわけではありません。

頭皮マッサージをした直後は血流が促進されますが、効果は一時的で時間の経過とともに血流量は低下します。血流促進効果を期待するなら、継続して頭皮マッサージを行うことが必要です。

2.髪が立ち上がりやすくなる

硬く凝り固まった頭皮をマッサージすることで、頭皮が柔らかくなります。

頭皮が柔らかくなることで血流が促進され、自然に毛穴の角度が上がり、髪が立ち上がりやすくなります。

根元から髪が立ち上がりやすくなったことで、見た目のボリュームがアップし、髪が増えたように感じやすいです。

3.太い髪が育ちやすくなる

頭皮マッサージは、髪の発生や成長の根源となる毛乳頭を刺激します。

毛乳頭を刺激することで、毛周期に関与する遺伝子の発現に影響を及ぼしているのではないかという実験結果が示されています。

発毛のメカニズムは、未だ解明されていないことが多いですが、頭皮マッサージをすることで、髪の太さが増大することが確認されています。

4.リラックス効果が期待できる

頭皮マッサージをすると気持ちがいいと感じる方がほとんどでしょう。頭皮にはさまざまなツボがあり、ストレスを緩和させるツボも存在します。頭皮マッサージをすることでリラックス効果が期待できます。

健康的な髪の成長には「成長ホルモン」が欠かせません。ストレスによりホルモンバランスが乱れると、抜け毛や薄毛を引き起こすおそれがあります。ストレスが溜まっているなと感じたときは、ぜひ頭皮のツボをやさしくマッサージしてあげましょう。

育毛効果が期待できる頭皮マッサージのやり方

頭皮マッサージで髪が生えるのは本当?

頭皮マッサージといっても、やり方はさまざまで、どれが正解ということはありません。
自分が気持ちがいいと思えるやり方がベストです。

ここでは、薄毛や抜け毛が気になる方におすすめの頭皮マッサージのやり方をご紹介します。継続して行い、頭皮の血流を促進させて健康な髪を育てましょう。

STEP
頭皮全体をもみほぐす

疲れがたまると肩や首が凝るように、頭皮も凝り固まります。まずは、指のはらや手のひらで頭皮全体をもみほぐしましょう。

凝り固まっている部位がないか探しながら、まんべんなくマッサージします。自分が気持ちがいいと感じる程度の強さがベストです。痛みを感じるほど刺激する必要はありません。

STEP
指圧する

頭皮全体をもみほぐす際、特に凝り固まっている部分があれば、ピンポイントで指圧していきます。指圧といっても、固くなった頭皮をほぐす程度で大丈夫です。力の入れ過ぎには注意しましょう。

薄毛対策に効果が期待できるツボは以下の通りです。

場所効果
百会
(ひゃくえ)
頭頂部のほぼ中央にあるツボ
(左右の耳と頭頂部を通って結ぶ線と、眉間から頭頂部に向かって延ばした線が交わるところ)
・頭皮の血流促進
・冷えや代謝不良を改善し、毛根へ栄養を届きやすくする
通点
(つうてん)
百会から左右両側に指2本分斜め前にある2か所のツボ・頭皮の血流促進
・ヘアサイクルを整える・髪にツヤやコシを与える
天中
(てんちゅう)
襟足の生え際にある2本の太い筋肉の外側のくぼみにあるツボ・頭皮の血流促進
・髪の毛を太くする
・特に後頭部の抜け毛に効果的
STEP
頭皮を上に持ち上げる

仕上げは、手のひら全体を使って頭皮をゆっくりと持ち上げながら引き上げます。

頭皮マッサージにより頭皮の血流が促進されると、頭がすっきりし、からだがポカポカと温まる感覚が得られるでしょう。

頭皮マッサージを行う上での注意点

頭皮の血流を促進し、健康的な髪を育てるためにも頭皮マッサージはおすすめです。しかし、良かれと思って行った頭皮マッサージが、実は逆効果だったなんてことも考えられます。

ここでは、頭皮マッサージをする際に、必ず知っておきたい注意点を確認しましょう。

注意点1:爪をたてない

頭皮マッサージをする際は、爪をたててはいけません。必ず、指のはらを使ってマッサージしてください。

爪をたててマッサージしてしまうと、頭皮を傷つける可能性があります。爪の間に付着した汚れや細菌が傷に入り込んでしまうと、頭皮環境を悪化させるおそれがあります。爪は短くカットし、清潔な手でマッサージしましょう。

注意点2:力を入れすぎない

先述の通り、頭皮マッサージをする際は力を入れすぎないのがポイントです。あくまでも、自分が気持ちがいいと感じる程度の強さがベストです。

痛みを感じるほど刺激してしまうと、頭皮にダメージを与えかねません。
過度な刺激を長時間繰り返すと、炎症を引き起こすおそれもあるため注意が必要です。

注意点3:髪の摩擦を防ぐ

頭皮マッサージをする際、髪を摩擦してしまうことがあります。髪に強い摩擦が加わることでキューティクルが破壊され、切れ毛や枝毛を引き起こす要因となるため注意しましょう。髪のツヤが失われ、髪のごわつきなども感じやすくなります。

頭皮マッサージをする際は、しっかりブラッシングし、事前に髪の絡まりをなくしておくのもおすすめです。また、ヘアオイルやスカルプシャンプーを使用すると髪の摩擦を防ぐ効果があります。

注意点4:やり過ぎは控える

頭皮マッサージは、1回5分程度を目安にし、1日1・2回程度で十分です。気持ちがいいからといって、やり過ぎると抜け毛や薄毛を引き起こすおそれがあります。

特に、洗髪中の頭皮マッサージは注意が必要です。長時間にわたる洗髪は、頭皮の乾燥をひき起こしかねません。必要な皮脂まで洗い流してしまうと、フケや痒みなどの頭皮トラブルを招く可能性が高まります。

おすすめの頭皮マッサージ専用アイテムを紹介

頭皮マッサージは、自宅で手軽にできるのが魅力です。最近は、さまざまな種類の頭皮マッサージ専用グッズが販売されており、自分の手で行うよりも効果的にマッサージできると評判です。

ここでは、おすすめの頭皮マッサージ専用アイテムをご紹介します。頭皮マッサージアイテムを選ぶ際の参考にしてください。

ヘッドマッサージャー

ヘッドマッサージャーは、さまざまなメーカーから電動タイプや手動タイプなど数多くの商品が販売されています。

リーズナブルに利用したいなら、手動タイプがおすすめです。高機能な電動タイプの中には、ヘッドスパ気分を味わうことができるものもあります。複数のアタッチメントが付属された多機能タイプを選べば、自分の手ではなかなか施せないような施術も可能です。防水加工がされた商品なら、入浴時にも使用できます。

シャンプーブラシ

シャンプーブラシは、頭皮マッサージをしながら毛穴に詰まった汚れも落とす効果があります。素材によって使用感が大きく異なるため、自分の髪質や肌質に合わせて選ぶことがポイントです。

【髪質・肌質別】シャンプーブラシおすすめ素材

髪が柔らかく、頭皮がデリケートな人髪が硬く、比較的肌が強い人
・シリコン素材・柔らかいタイプのナイロン素材・ポリプロピレン素材・硬めタイプのナイロン素材

電動ヘアブラシ

電動ヘアブラシは、適度な振動で頭皮マッサージ効果が期待できるアイテムです。摩擦を抑える効果があり、髪への負担が少ないのがメリットです。

細かい振動により毛穴に詰まった汚れを浮かび上がらせたり、髪の絡まりをほぐしてくれたり、自分の手では難しいヘアケアが可能です。

頭のツボ押しアイテム

頭のツボ押しアイテムは、頭皮のツボを手軽に指圧できる便利グッズです。自分の指で指圧するよりも効率的に指圧できるためおすすめです。

たこ足タイプや熊手タイプなどさまざまな形状があり、素材も多岐にわたります。

まとめ

頭皮の血流を促進する頭皮マッサージは、健康な髪の成長を促します。すぐに髪が生えるというわけではありませんが、継続的に行うことで育毛効果が期待できます。

頭皮マッサージは、1回5分程度を目安にし、1日1・2回程度で十分です。自宅で手軽にはじめられるため、薄毛や抜け毛が気になる方はぜひ取り入れてください。便利な頭皮マッサージ専用アイテムを活用するのもおすすめです。

参考文献:https://www.kao.com/jp/haircare/health-of-scalp/20-10